2025年2月7日(金)北九州SDGsクラブ交流会を開催します

「北九州SDGsクラブ交流会」を本年度も開催いたします!

多くの方から開催希望を頂いております北九州SDGsクラブ会員の皆様を対象とした「北九州SDGsクラブ交流会」を本年度も開催いたします!

本年度の交流会は、SDGs達成に向けた活動を推進するうえで欠かせない「パートナーシップ」をテーマに開催致します。

今回は、SDGsについて豊富な知見をお持ちの慶応義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科川久保 俊(かわくぼ しゅん)准教授による基調講演や、クラブ会員様による活動紹介、会員の皆様の交流タイムなどのプログラムを予定しています。

※プログラムの詳細は、後日お知らせいたします。

川久保先生が代表理事を務める(一社)サステナブルトランジションが運営する「Platform Clover※」についての説明も併せて行いますので、企業の皆様はこちらも要チェックです!

ぜひご参加いただき、参加者の皆様で交流を楽しみましょう!

※「Platform Clover」とは、SDGs達成に向けて、皆様が抱える課題を解消するためのプロジェクトを立ち上げ、マッチングを推進するプラットフォームです。北九州市は、この度、この「Platform Clover」に、企業の皆様の取り組みを発信することを目的として、特設ページをオープンしました。

開催日時

2025年2月7日(金) 9:30~12:30

開催場所

COMPASS小倉
 (北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号 6階)
※小倉駅新幹線口(北口)側にございます、AIMビルの6階です。

定員

80名程度

参加条件

北九州SDGsクラブ会員の法人・団体・個人であること
※北九州SDGsクラブに関してはこちら[https://kitaq-sdgs.com/member-registration

プログラム

<第1部>
慶応義塾大学 川久保俊(かわくぼ しゅん)准教授をお招きして、SDGs推進のために必要なパートナーシップの構築について、連携のポイント・事例の紹介に関する基調講演を行います。併せてSDGsの取り組みを応援する国内最大級のプラットフォーム「Platform Clover」の活用について、他地域での活用事例、活動発信方法や効果的に発信するための工夫を交えながらご説明頂きます。
 また、パートナーシップを重視して地域課題解消に取り組むクラブ会員の活動紹介を行う予定です。

◎川久保 俊 准教授 プロフィール◎
慶応義塾大学理工学部 システムデザイン工学科
専門はサステナビリティサイエンス。
近年は、ローカルSDGs推進による地域課題の解決に関する研究などを進めている。
主な受賞歴に文部科学大臣表彰若手科学者賞、グリーン購入大賞・環境大臣賞、
World Sustainable Built Environment Conference OutstandingContribution (Best Paper) Award, Top Reviewer Award など。

<第2部>
参加者間で地域課題や社会課題を解消するために必要なパートナーシップをテーマとしたグループディスカッションを行う予定です。

※内容は若干変更となる可能性がございます。

お申込み方法

下記申し込みフォームよりぜひご参加ください。
お申し込み:[https://forms.gle/qdoPj4W52NGpb19t9

お問い合わせ先

ご不明な点やご質問は下記の
ステーションHPお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら[https://forms.gle/W3vBzEoczjDQb3jG9

詳しい案内は随時更新していきます。
当日は皆さまにお会いできることを事務局一同心待ちにしております!

北九州SDGsステーション事務局

所在地

〒802-0006 北九州市小倉北区魚町1丁目1-9
(小倉駅南口から徒歩5分)

お問合せはこちら
(SDGs達成に繋がる活動の情報提供もこちらからお願い致します)

© 2025 CITY OF KITAKYUSHU

Translate