SDGs

「真の豊かさ」にあふれ、世界に貢献し、信頼される「グリーン成長都市」を目指して

Vision
2030年までに目指す5つのまちの姿

  • 社会課題解決につながる

    持続可能なビジネスが生まれ、
    育つまち
  • ダイバーシティの推進による

    みんなが活躍できるまち
  • SDGsを踏まえた教育の実践による

    未来の人材が育つまち
  • 環境と経済の好循環による

    ゼロカーボンシティを
    目指すまち
  • アジア諸都市を中心とした

    世界のグリーンシティを
    けん引するまち

News
新着情報

About
北九州SDGsステーションとは

北九州市のSDGs推進に関するステークホルダーの連携を支援するプラットフォームです。
産学官民でSDGs達成を目指す「北九州SDGsクラブ」も運営しています。

北九州SDGsステーション

所在地

〒802-0003 北九州市小倉北区米町2丁目2−1 新小倉ビル1FMAP

TEL

050-3504-3216

開所時間

平日9時~17時
※年末年始(12/29~1/3)、土日祝日は休み

アクセス

JR小倉駅南口から徒歩約8分
モノレール平和通駅から徒歩6分
西鉄バス米町バス停下車すぐ

専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

サブステーション

所在地

〒802-0001 北九州市小倉北区浅野1丁目1-1
ビエラ小倉1F DISCOVERY coworking 内
MAP

TEL

093-513-1007

開所時間

6月8日 13時~20時
6月22日 13時~20時

アクセス

JR小倉駅新幹線口より正面エスカレーターおりてすぐ
(西側公共連絡通路内)

専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

北九州SDGsステーション

多様なステークホルダーをつなぐ場づくり

主な役割

  • オンラインでの情報発信
  • SDGsに関する相談受付
  • オフラインでのミーディング
  • オフラインでのイベント実施

具体的な取組・相談を行いたい方に

北九州SDGsクラブ

SDGsの取組を幅広く活性化してくための情報交換・交流・取組み支援をサポート

会員数 2,107 ※2,023年3月現在

member

あなたも北九州SDGsクラブに参加しませんか?

会員登録は無料です。
活動する仲間を探したり会員の活動を参考にしたりなどで、
パートナーシップで北九州市のSDGsを盛り上げていきましょう!

2,107 の会員が活動中 ※2023年3月現在

  • 会員企業1,073社

  • 会員教育機関247校

  • 会員団体267団体

  • 個人会員520人

recruitment

Movie
SDGs未来都市 北九州市が目指すまちの姿

北九州市のSDGs戦略
“「真の豊かさ」にあふれ、世界に貢献し、信頼される「グリーン成長都市」”
のイメージ動画をご覧ください。

北九州SDGsステーション事務局

所在地

〒802-0003 北九州市小倉北区
米町2丁目2-1新小倉ビル1階

© 2023 CITY OF KITAKYUSHU

Translate