【満員御礼】9/13(金)15:00〜18:00 脱炭素をどう実現するかを考えるワークショップ「CLIMATE FRESK」開催します!
脱炭素をどう実現するかを考えるワークショップ「CLIMATE FRESK」を
サステナブル北九州と北九州SDGsステーションが共同開催いたします。
「CLIMATE FRESK」とは
フランス生まれの世界60か国以上、160万人以上が体験しているワークショップです。
IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の調査研究による科学的根拠を元に気候変動を正しく学びます。
6~8名のグループになって、気候変動に関係するキーワードが書かれたカードを並べつつ、
ワイワイ話し合いながら進めていく形式で楽しく・正しく気候変動への理解を深めていきます。
気候変動問題をどう考え、脱炭素社会の実現に向かってどう行動していけば良いのかなど
企業の方にとってはビジネスのヒントがきっと見つかるでしょう。
【日時】2024年9月13日(金) 15:00~18:00
【会場】株式会社タカギ 会議室 (小倉北区京町3-1-1 セントシティ9階)
【共催】北九州SDGsステーション、サステナブル北九州
【所管】北九州市政策局政策部政策課
【協力】Codo Advisory株式会社 株式会社タカギ
【対象】企業、団体、学生(高校・大学等)など
気候変動や脱炭素に興味がある方どなたでも体験いただけます。(※先着20名)
【参加費】無料
【参加申込】募集期間は終了いたしました。
【お問い合わせ】北九州SDGsステーション(info@kitaq-sdgs.com)
ステーション一同、当日参加者の皆様にお会いできるのを楽しみにしています。