お知らせ
一覧表示
- 【12/22開催】SDGsオンラインセミナー『SDGsについて話そう!Vol.3 ~COP26現場からの報告~』参加者募集!(サステナブル北九州)
- ■ 開催主旨11月上旬に英グラスゴーで国連の気候変動に関する会議COP26が開催されました。1.5℃目標、資金確保、石炭火力廃止、メタン削減、森林破壊防止など、いくつかの重要な決定がなされました。しかし、温暖化を止めるにはまだまだ不十分だともいわれています。今回の『SDGsについて話そう!』は、COP26に日本政府代表団として参加した、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)北九州センターの…
- 12月の無料公開セミナーのご案内(事業構想大学院大学)
- ■ 事業構想大学院大学「コミュニケーション戦略」特別公開授業 ジャーナリスト・金平茂紀氏特別講演「コミュニケーション革命」 ・日時 :2021年12月14日(火)18時30分~20時・会場 : 事業構想大学院大学・福岡校 + オンライン生中継 (福岡市営地下鉄天神駅1番出口直結・天神センタービル7階) https://www.mpd.ac.jp/access/ …
- 「北九州SDGs登録制度 第1次登録証交付式」を開催しました!
- 令和3年11月16日(火)に、北九州国際会議場メインホールにて、第1次登録事業者の登録証交付式を開催しました。 当日は、300名をこえる企業・団体の皆様にご出席いただき、大盛況の中、交付式を終えることができました。 参加された皆様、誠にありがとうございました! 【第1次登録証交付式】 ■ 日時 : 令和3年11月16日(火) 13時30分~ ■ 場所 : 北…
- 【12/3,8開催】「SDGs経営」オンラインセミナーを開催します!(九州SDGs経営推進フォーラム)
- 九州SDGs経営推進フォーラム(事務局:九州経済産業局)では、フォーラム会員の方向けに、SDGs経営について学び、理解を深めるための「SDGs経営」オンラインセミナーを開催します。 セミナーにご参加いただくには、フォーラム会員への登録(会費無料)が必要ですが、今回のセミナー以外にもSDGsに関する情報をメールマガジンでお送りしておりますので、今回のセミナーを機に、会員登録もぜひご検討くださ…
- 【12/9,11開催】「海辺のSDGsシネマダイアローグ上映会」参加者募集!(NPO法人里山を考える会)
- ドキュメンタリー映画の内容やメッセージは、SDGsと密接に関連していて、私たち一人ひとりと世界をつなぎ、新たな価値観、視点や考え方を投げかけてくれます。私たちは、映画を使った対話「シネマダイアローグ」を通じて、SDGsを発信します。そして、一人ひとりが、SDGsについてもっと知りたくなる、「じぶんごと」として考え、行動に移すきっかけとなることを目指します。12月の上映会は北九州市環境ミュージアム…
- 松木産業株式会社
- エコアクション21認証取得済 http://www.matsukisangyou.co.jp
- 株式会社伊藤工業
- 地域コミュニティ活動への参加 https://www.itoh-kougyou.jp/
- 株式会社ヤマトマネキン・ウエスト
- バイオマス素材商品の促進、3R製品の推進でCO2削減の活動と取組 https://www.yamato-mannequin.com/ …
- 東洋企業株式会社
- SDGsの「17の目標・安全な水とトイレを世界中に」への取り組みを目標としています。和歌山市の水管橋崩落事故で6万世帯が断水により生活が困難になった事例がありましたが、あらためて水の供給がどれほど大切なものかということを実感し、少しでもお役に立てることはないかと日々活動をしております。 https://www.suidoukan.com/ …
- エプソン販売株式会社 九州営業一課
- 「紙の再生からはじめる地域創生プロジェクト」 https://kamikuru.jp/KAMIKURUに賛同いただける学校・企業・NPO法人等々と協力し合って、「紙資源を地域で循環させる」取り組みを行っていきたい。 https://www.epson.jp/ …
- 株式会社エコルにぶや
- ・会社周辺道路の清掃・異業種交流・社内環境の整備・リサイクル商品の販売促進 https://nibuya.co.jp/company/ …
- ひびき灘開発株式会社
- 海岸清掃、市民いっせい https://www.hibikidev.co.jp/