お知らせ
一覧表示
- 株式会社白海
- キャッチフレーズ:海のゴミ拾いを日常とする。 海洋土木に携わる我々は、日常行っている行為をそのまま海でも行います。 その他、清掃活動等を企画するとともに、他団体の清掃活動にも積極的に参加します。
- 【募集】大学生による中高生のためのSDGsサスティナビリティアワード
- #SASS2020「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」は、大学生が運営するSDGsをテーマとする動画コンテスト。 これからの未来を担う中高生のメッセージを映像を通して世の中に伝え、中高生、大学生、企業が双方向につながり、「社会を変える広がり」を創出します。 主催 #SASS2020 実行委員会 武庫川女子大学経営学部 横田アソシエイツ 後援 外務省 …
- 【オンラインセミナー】「これからの社会に選ばれる企業とは」オンラインセミナーのご案内
- 私たち幸福経営実践研究会は、働く人を大切にするしあわせ経営を目指す経営者の勉強会です。会員は北九州を中心に九州各地から集っております。今年は、株式会社eumo の新井和宏氏に特別講師として年間をとおして学びをいただいております。11 月7 日(土)はその一部を公開し、新井氏のファシリテーションによりこれからの働き手(高校生・大学生等)と経営者で「これからの社会に選ばれる企業とはどんな企業なのか」に…
- 東宝ホーム株式会社
- BONJONO住民コミュニティ活動 CO2削減型集合住宅 緑化 https://tohohome.jp
- ボーイスカウト北九州第54団
- ボーイスカウト全体でSDGSに取り組んで活動しています
- 社会福祉法人桑の実会
- 障害福祉サービス事業 www.kuwanomi.org
- 医療法人こがねまるクリニック
- 地域医療に貢献
- 【イベント】キッズチャレンジエキスポ オンライン第5弾(10月25日開催)(一般財団法人仁泉指導会)
- コロナに負けるな!子どもの可能性を広げるおしごと紹介動画配信! 今回は人の命を救う「消防士」のおしごと! 詳しくはこちら
- 【10/5締切迫る!】「2020 北九州SDGs未来都市アワード」の活動を募集しています!
- 【「2020 北九州SDGs未来都市アワード」の活動を募集しています!】 本市は、2018年6月に国の「SDGs未来都市」に選定されており、SDGs推進のトップランナーとして、市全体で取組を推進していくことが求められています。 新型コロナウィルスの影響により、各団体の活動を十分に行うことができない今こそ、これまでの活動を振り返り、持続可能なまちづくりとなるSDGsの観点から未来を見据え、北九…
- SDGsを紹介するLINEスタンプのご案内(北九州青年会議所)
- 北九州青年会議所が支援するSDGs(持続可能な開発目標)を紹介する「ノブヲ」がついにLINEに登場しました! ノブヲが体を張って各々の17の目標をシュールに皆さんにお伝えします! 今回の事業では、LINEスタンプを通じてどんな開発目標があるのかを知ってもらうと同時に、購入して使用することで、知人・友人にも拡がり、更に収益の一部は医療機関の支援に役立て、その結果を報告します。 どうかこの事…
- 【助成事業募集】日本財団2021年度 助成事業(通常募集)について
- 日本財団は、ボートレースの売上を主な財源に活動している民間の助成財団です。社会が複雑化し、様々な課題に直面するなか、行政による施策や公的サービスだけでは支援の手が行き届かない問題がたくさんあります。わたしたちは、このような問題を解決するため、いろいろな組織を巻き込んで、新しい仕組みを生み出し、「みんながみんなを支える社会」を目指して、助成事業に取り組んでいます。 2021年度の助成申請の情報につ…