お知らせ

一覧表示

令和2年度 北九州エコプレミアム募集
令和2年度 北九州エコプレミアムの募集   北九州市内で生産されている環境配慮型製品や環境負荷低減に寄与するサービスを 「北九州エコプレミアム」として選定し、広くPRすることにより、認知度の向上とその販売拡大を支援いたします。 また、SDGsに関する取組みについて、「何から始めればいいか分からない」「自社での取組み内容を上手くPRができない」といった課題解決の一つとしてもご活用いただけます…
新型コロナウィルス関連のサポートについて【東京海上日動火災保険株式会社】
「2019 北九州SDGs 未来都市アワード」受賞者一覧
「2019 北九州SDGs 未来都市アワード」受賞者一覧
【開催延期】『2019北九州SDGs未来都市アワード表彰式』
北九州SDGsクラブ プロジェクトチーム~SDGs達成に向けた具体的な取組み~
■プロジェクトチーム プロジェクトチームとは、クラブ会員が地域課題の解決のため「プロジェクト」を提案し、その趣旨に賛同する他のクラブ会員と構成するチームのことです。 クラブ会員は解決したい課題などに基づき、自由にプロジェクトを設定することができます。また、プロジェクトの推進のために、共通の認識を持つクラブ会員を募り、連携することにより、活動の幅を広げることができます。 このプロジェクトをきっ…
TOTO水環境基金「水と緑の美化プロジェクト」活動報告 3/11
TOTO水環境基金「水と緑の美化プロジェクト」活動報告 3/11
SDGs経営サポート
 北九州市は、SDGsの達成に向け、市民・企業・団体・教育機関等と連携し、様々な社会課題の解決に取り組んでいます。  このたび、北九州SDGsクラブ会員である市内の金融機関15社と「SDGsの達成」という共通の目標のもと、地域企業のSDGsの取組みをサポートするため、『SDGs達成に向けた協力に関する協定』を締結し、「SDGs経営サポート」を開始しました。  「SDGsの達成」のために、地域の…
世界はOne Team~未来にやさしい暮らし講座~(2/29,3/9 開催)
世界はOne Team~未来にやさしい暮らし講座~(2/29,3/9 開催)
源氏屋セミナー「持続可能な社会を目指す勉強会」2/23,3/31 開催
源氏屋セミナー「持続可能な社会を目指す勉強会」2/23,3/31 開催
源氏屋セミナー「持続可能な社会を目指す勉強会」 1 セミナー内容:「北九州環境首都検定とSDGs」 2 講師:かふぇギャラリー源氏屋店主 熊沢 真嗣 3 開催日:①2月23日(日)14:00~16:00       ②3月31日(火)14:00~16:00       ※同じ内容のセミナーです。 4 会場:かふぇギャラリー源氏屋(北九州市門司区東本町1-6-5) 5 参加費:無料(申…
ALL九州持続可能な地域づくりへのSDGs地域連携フォーラム2/18開催
ALL九州持続可能な地域づくりへのSDGs地域連携フォーラム2/18開催
ダニエルのすごくあたりまえの男女共同参画論 2/18開催
ダニエルのすごくあたりまえの男女共同参画論 2/18開催
北九州SDGsクラブ第3回交流会を開催しました。
北九州SDGsクラブ第3回交流会を開催しました。
会員間の交流を図り、皆様のSDGs達成につながる活動を応援していく取組みの一環として、下記のとおり交流会を開催しました。 1 日時 令和2年2月4日(火) 14:00~17:00 2 場所 北九州国際会議場(小倉北区浅野三丁目9-30)         活動報告会   メインホール         ワークショップ 22、31、32、33会議室 3 次  第 ○開会        ○…

北九州SDGsステーション事務局

所在地

〒802-0006 北九州市小倉北区魚町1丁目1-9
(小倉駅南口から徒歩5分)

お問合せはこちら
(SDGs達成に繋がる活動の情報提供もこちらからお願い致します)

© 2025 CITY OF KITAKYUSHU

Translate